数字で見る三倉建設

view

創業75

1950年から公共工事を任せていただくにあたって、数多くのお客様と信頼関係を築いてきました。今後も三倉建設のスタッフとともに、地域の皆様が住みやすい街づくりに努めます。

3つの施工技術

CONSTRUCTION

SPR工法を用いた工事

特殊な機械を用いて、古くなった下水道管の内側に硬質塩化ビニル製プロファイルの更正菅を造ります。既設管との隙間に特殊裏込め材を充填。強固な複合管を構築することで下水道管の寿命を延ばし、地震に強い下水道管にします。

01

CONSTRUCTION

下水道耐震化技術を用いた工事

専用の切削機によりマンホールと下水道管が接続する箇所を、管の外周に沿って切削します。そこへ緩衝材を充填することで地震時に下水道管きょの破損を防止し、下水道インフラを維持することを目的とした工事です。

02

CONSTRUCTION

維持管理のための工事・作業

下水道管の老朽化や破損などが原因で道路陥没など緊急対応を行う補修工事、建物から出る生活排水を下水道管へつなげる公共ます設置工事などの開削工事並びに下水道管きょのメンテナンスを行う作業です。

03

4段階のキャリアステップ

当社は実力主義なので、やる気さえあれば誰でもキャリアステップを踏めます!新人時代では、工法の技術や知識を先輩方から教わりつつ、現場で様々な経験を積んでいきます。そうして日々のミッションをこなしていく中で、徐々に責任の重い立場へとなっていき、ゆくゆくは三倉建設を引っ張っていく人材へとなっていっていただきたいと考えています。

新人時代 (給与月20万)
新人時代
(給与月20万)
中堅時代(給与25万ー35万)
中堅時代
(給与25万~35万)
管理職(給与35万ー45万)上級管理職(給与45万ー60万)
管理職
(給与35万~45万)
上級管理職
(給与45万~60万)
役員(報酬70万以上)
役員
(報酬70万以上)
  • 採用情報
  • 社員インタビュー
PC版